
ビットポイントは手数料無料って聞いたけど本当?日本円の入金方法を教えてください。
こんなお悩みを解決できます!
この記事の内容
- ビットポイントでの日本円の入金方法
- ビットポイントでの日本円の入金手順
結論、ビットポイントで日本円を入金する場合、「即時入金」だと手数料が無料です!
入金手数料・振込手数料ともに無料で、即座に入金が反映されます。
「ビットポイントで完全無料で入金する方法について知りたい」という方は必見です!
初心者の方でもわかりやすいように、画像付きで詳しく手順を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ちなみにまだビットポイントに登録していない方は、無料5分でできるのでこちらから口座開設してみてください。
ビットポイントがおすすめな3つの理由
- 取引手数料・送金手数料・即時入金手数料が無料
- アプリが初心者向けで使いやすい
- ビットコインが300円以下から買える※
※ 取引所(BITPOINT PRO)を利用した場合
紹介コードは良ければ「IUILBNRXUC」をお使いください。
ビットポイントの口座開設のやり方については、こちらをご覧ください。
※「すぐにビットポイントの入金手順について知りたい!」方は、「BITPOINT(ビットポイント)での日本円の入金手順」へと進んでくださいね!
目次
BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金方法2種類
ビットポイントでの日本円の入金方法は以下の2種類です。
ビットポイントでの日本円の入金方法2種類
- 銀行振込
- 即時入金
それぞれの入金手数料は以下の通り。
入金手数料
手数料 | ||
銀行振込での入金 |
無料(振込手数料は銀行により発生) |
|
即時入金 |
すべて無料 |
ビットポイントに日本円を入金する場合
・銀行振込での入金
→ビットポイントに支払う手数料は無料。
(ただし、使う銀行によって振込手数料は発生します。)
・即時入金
→手数料はすべて無料。
(ただし、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行のみ利用可能。)
なぜなら、入金手数料・振込手数料ともに無料で、即座に入金が反映されるからです。

とはいえ、それぞれ特徴があるので、自分に合った入金方法を選択しましょう。
順番に一つずつ解説していきます。
①銀行振込での入金
銀行振込は、銀行やコンビニATMなどから振込みします。
入金手数料
- 無料
ただし銀行によっては、銀行への振込み手数料は発生します。
ビットポイントの振込先口座は以下の通り。
ビットポイントの振込先口座
- PayPay銀行
インターネットバンキングやコンビニATMを利用すれば、いつでも入金手続きが行えますが、振込を行う金融機関によっては振込手数料がかかります。
また、営業時間外に振込をした場合、反映までに時間がかかるというデメリットもあります。
②即時入金
即時入金とは、パソコン、スマホのインターネットバンキングから入金できるサービス。
金融機関の営業時間に左右されずに、24時間365日決済が可能。
数分~10分ほどで入金が反映されるので、急な値動きに対応したい場合は、とても便利な入金方法です。
入金手数料
- PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行からの入金は、すべて無料
ココに注意
即時入金する場合は、とてもスピーディーに反映されるため、取消や訂正ができないので注意しましょう。
BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金手順
それでは、ビットポイントで日本円を入金する手順について順番に解説していきます。
①銀行振込での入金手順3ステップ
はじめに、銀行振込での入金手順を3ステップで解説していきますね。
銀行振込での入金手順3ステップ
- ビットポイントのアプリを開く
- 入金方法を確認し、振込先の銀行を選択する
- 銀行で振込入金する
まずは、ビットポイントのアプリを開き、下にある「入出金」をタップします。
資産一覧が表示されたら、「JPY」の「入金」をタップします。
「銀行振込」をタップします。
すると、振込先の銀行口座情報が表示されるので、自分の銀行口座のページを開き、下記の振込先に振込を行えば完了です!
②即時入金の手順3ステップ
続いて、即時入金の手順を解説していきますね。
即時入金の手順も3ステップで完了します。
即時入金の手順3ステップ
- ビットポイントのアプリを開く
- 提携銀行を選択する
- 選択した銀行のホームページから入金する
まずは、ビットポイントのアプリを開き、下にある「入出金」をタップします。
資産一覧が表示されたら、「JPY」の「入金」をタップします。
すると、即時入金画面が表示されるので、利用する「銀行」を選択→「入金額」を入力し、「確認画面」をタップします。
すると、選択した銀行のホームページへ遷移するので、指示に従い入金手続きを行います。
以下の画面が表示されたら、即時入金は完了です!
まとめ:BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金は、即時入金がおすすめ!
今回はビットポイントの入金方法について解説しました。
最後におさらいしておきます。
ビットポイントでの日本円の入金方法2種類
- 銀行振込
- 即時入金
入金手数料
手数料 | ||
銀行振込での入金 |
無料(振込手数料は銀行により発生) |
|
即時入金 |
すべて無料(ただし、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行のみ利用可能。) |
銀行振込での入金手順3ステップ
- ビットポイントのアプリを開く
- 入金方法を確認し、振込先の銀行を選択する
- 銀行で振込入金する
即時入金の手順3ステップ
- ビットポイントのアプリを開く
- 提携銀行を選択する
- 選択した銀行のホームページから入金する
ビットポイントへの一番おすすめの入金方法は「即時入金を利用すること」です。
上記の通りにやれば、手数料が完全無料でビットポイントへ日本円を入金できます!
もし「PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行口座」をもっていない場合は、楽天銀行やみんなの銀行などの無料振込回数を利用すると良いですよ!
ちなみにまだビットポイントに登録していない方は、無料5分でできるのでこちらから口座開設してみてください。
ビットポイントがおすすめな3つの理由
- 取引手数料・送金手数料・即時入金手数料が無料
- アプリが初心者向けで使いやすい
- ビットコインが300円以下から買える※
※ 取引所(BITPOINT PRO)を利用した場合
紹介コードは良ければ「IUILBNRXUC」をお使いください。
ビットポイントの口座開設のやり方はについては、こちらをご覧ください。
おすすめ記事
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
-
-
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
続きを見る
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法
-
-
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法
-
-
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法
-
-
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法
-
-
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法
-
-
BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法
続きを見る
DRIVEZの始め方・遊び方については、こちらをご覧ください。
→ 【Drive-to-Earn】DRIVEZの始め方・遊び方【車を運転して稼げるNFTゲーム】
-
-
【Drive-to-Earn】DRIVEZの始め方・遊び方【車を運転して稼げるNFTゲーム】
続きを見る
【Sleep to Earn】SleeFiの始め方・遊び方・稼ぎ方については、こちらをご覧ください。
→ 【Sleep to Earn】SleeFiの始め方・遊び方・稼ぎ方【睡眠で稼げるNFTゲーム】
-
-
【Sleep to Earn】SleeFi(スリーファイ)の始め方・遊び方・稼ぎ方
続きを見る
みんなの銀行の口座開設方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ みんなの銀行の口座開設のやり方!【確実に1000円もらえる紹介キャンペーン】
-
-
みんなの銀行の口座開設のやり方・手順【いつまで1000円もらえる?】
続きを見る