仮想通貨

BITPOINT (ビットポイント) での日本円の入金方法【手数料無料のやり方は?】

※当サイトには広告が含まれています

 

ビットポイントは手数料無料なの?日本円の入金方法を教えてください。

 

こんなお悩みを解決できます!

 

本記事の内容

  • ビットポイントでの日本円の入金方法
  • ビットポイントでの日本円の入金手順

 

結論、ビットポイントで日本円を入金する場合、「即時入金」だと手数料が無料です

 

入金手数料・振込手数料ともに無料で、すぐに入金が反映されます。

 

ビットポイントでお金をかけずに入金する方法を知りたい」という方は必見です!

ビットポイントのおすすめ理由3選

\スマホでかんたん5分/

BITPOINTで口座開設する

手数料すべて【無料】

紹介コード「IUILBNRXUC」、どうぞご利用くださいませ。

 

※すぐに入金手順について知りたい方は、「ビットポイントでの日本円の入金手順」へと進んでくださいね!

 

BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金方法2種類

 

 

ビットポイントでの日本円の入金方法は以下の2種類です。

 

ビットポイントでの日本円の入金方法2種類

  1. 銀行振込
  2. 即時入金

 

それぞれの入金手数料は以下の通り。

 

入金手数料

手数料
 

銀行振込での入金

 

無料(振込手数料は銀行により発生

 

即時入金

 

すべて無料

 

ビットポイントに日本円を入金する場合

・銀行振込での入金

→ビットポイントに支払う手数料は無料。

(ただし、使う銀行によって振込手数料は発生します。)

・即時入金

→手数料はすべて無料。

(ただし、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行のみ利用可能。

 

おすすめの入金方法は、即時入金です!

なぜなら、入金手数料・振込手数料ともに無料で、即座に入金が反映されるからです。

 

とはいえ、それぞれ特徴があるので、自分に合った入金方法を選択しましょう。

 

順番に一つずつ解説していきます。

 

①銀行振込での入金

 

銀行振込は、銀行やコンビニATMなどから振込みします。

 

入金手数料

  • 無料

ただし銀行によっては、銀行への振込み手数料は発生します。

 

ビットポイントの振込先口座は以下の通り。

 

ビットポイントの振込先口座

  • PayPay銀行

 

インターネットバンキングやコンビニATMを利用すれば、いつでも入金手続きが行えますが、振込を行う金融機関によっては振込手数料がかかります。

また、営業時間外に振込をした場合、反映までに時間がかかるというデメリットもあります。

 

②即時入金

 

即時入金とは、パソコン、スマホのインターネットバンキングから入金できるサービス。

 

金融機関の営業時間に左右されずに、24時間365日決済が可能。

 

数分~10分ほどで入金が反映されるので、急な値動きに対応したい場合は、とても便利な入金方法です。

 

入金手数料

  • PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行からの入金は、すべて無料

 

ココに注意

即時入金する場合は、とてもスピーディーに反映されるため、取消や訂正ができないので注意しましょう。

 

BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金手順

 

 

それでは、ビットポイントで日本円を入金する手順について順番に解説していきます。

 

①銀行振込での入金手順3ステップ

 

はじめに、銀行振込での入金手順を3ステップで解説していきますね。

 

銀行振込での入金手順3ステップ

  1. ビットポイントのアプリを開く
  2. 入金方法を確認し、振込先の銀行を選択する
  3. 銀行で振込入金する

 

まずは、ビットポイントのアプリを開き、下にある「入出金」をタップします。

 

 

資産一覧が表示されたら、「JPY」の「入金」をタップします。

 

 

銀行振込」をタップします。

 

 

すると、振込先の銀行口座情報が表示されるので、自分の銀行口座のページを開き、下記の振込先に振込を行えば完了です!

 

 

②即時入金の手順3ステップ

 

続いて、即時入金の手順を解説していきますね。

 

即時入金の手順も3ステップで完了します。

 

即時入金の手順3ステップ

  1. ビットポイントのアプリを開く
  2. 提携銀行を選択する
  3. 選択した銀行のホームページから入金する

 

まずは、ビットポイントのアプリを開き、下にある「入出金」をタップします。

 

 

資産一覧が表示されたら、「JPY」の「入金」をタップします。

 

 

すると、即時入金画面が表示されるので、利用する「銀行」を選択→「入金額」を入力し、「確認画面」をタップします。

 

 

すると、選択した銀行のホームページへ遷移するので、指示に従い入金手続きを行います。

 

以下の画面が表示されたら、即時入金は完了です!

 

 

まとめ:BITPOINT (ビットポイント)での日本円の入金は、即時入金がおすすめ!

 

 

今回はビットポイントの入金方法について解説しました。

 

最後におさらいしておきます。

 

ビットポイントでの日本円の入金方法2種類

  1. 銀行振込
  2. 即時入金

 

入金手数料

手数料
 

銀行振込での入金

 

無料(振込手数料は銀行により発生

 

即時入金

 

すべて無料(ただし、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行のみ利用可能。

 

銀行振込での入金手順3ステップ

  1. ビットポイントのアプリを開く
  2. 入金方法を確認し、振込先の銀行を選択する
  3. 銀行で振込入金する

 

即時入金の手順3ステップ

  1. ビットポイントのアプリを開く
  2. 提携銀行を選択する
  3. 選択した銀行のホームページから入金する

 

ビットポイントへの一番おすすめの入金方法は「即時入金を利用すること」です。

 

上記の通りにやれば、手数料が完全無料でビットポイントへ日本円を入金できます!

 

もし「PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行口座」をもっていない場合は、楽天銀行やみんなの銀行などの無料振込回数を利用すると良いですよ!

ビットポイントのおすすめ理由3選

\スマホでかんたん5分/

BITPOINTで口座開設する

手数料すべて【無料】

 

紹介コード「IUILBNRXUC」、どうぞご利用くださいませ。

 

 >>BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方

 

BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方

BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方

続きを見る

 

BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 

BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法【スマホ版】

続きを見る

 

 

BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 

BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法【スマホ版】

続きを見る

 

BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法

BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法

続きを見る

 

BITPOINT (ビットポイント) でのイーサリアムの買い方を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ BITPOINT (ビットポイント) でのイーサリアムの買い方【スマホ版】

BITPOINT (ビットポイント) でのイーサリアムの買い方【スマホ版】

続きを見る

 

ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。

→ ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法 

ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法
ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSUKE

会社員としての働き方や将来に疑問と不安を抱き副業ブログを始める|NFTや仮想通貨、40代の人々が直面する悩みの解決を通して、これからの人生を豊かにする方法を発信|自分と同じように「仕事で悩んでいる人」「将来を不安におびえる人」を救いたい!※当サイトでの仮想通貨とは、暗号資産のことを指します。

-仮想通貨