
こんなお悩みを解決できます!
この記事の内容
- ビットポイントでのリップルの買い方
結論、この記事通りにやれば、ビットポイントでのリップルの購入が迷うことなく完了します!
リップルの購入には、BITPOINT PRO(取引所)の利用をおすすめします。
なぜなら、BITPOINT PRO(取引所)を利用すればスプレッドと呼ばれる手数料が無料なので、BITPOINT(販売所)と比べて購入コストを抑えられるからです!
「ビットポイントでのリップルの買い方・購入方法を知りたい」という方は必見です!
初心者の方でもわかりやすいように、画像付きで詳しく手順を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ちなみにまだビットポイントに登録していない方は、無料5分でできるのでこちらから口座開設してみてください。
ビットポイントがおすすめな3つの理由
- 取引手数料・送金手数料・即時入金手数料が無料
- アプリが初心者向けで使いやすい
- ビットコインが300円以下から買える※
※ 取引所(BITPOINT PRO)を利用した場合
紹介コードは良ければ「IUILBNRXUC」をお使いください。
ビットポイントの口座開設のやり方はについては、こちらをご覧ください。
※「すぐにビットポイントの購入手順について知りたい!」方は、「【取引所】BITPOINT PRO (ビットポイントプロ)でのXRP(リップル)の購入手順」へ進んでくださいね!
目次
BITPOINT (ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法2種類

ここでは、ビットポイントでのリップルの購入方法を紹介していきます。
他の仮想通貨(ビットコイン、イーサリアムなど)も買い方は同じなので、リップル以外の仮想通貨の購入を検討している方も参考にしてみてください。
ココに注意
日本円を入金した状態でないと購入できないので、まだ日本円を入金していない方は事前に入金しておく必要があります。
ビットポイントへの日本円の入金方法については、以下をご覧ください!
それではさっそく紹介していきますね。
ビットポイントでのリップルの購入方法は2種類あります。
ビットポイントでのリップルの購入方法2種類
- BITPOINT(販売所)で購入する
- BITPOINT PRO(取引所)で購入する
それぞれの特徴をざっくり説明すると下記の通りです。
BITPOINT(販売所)の特徴
- BITPOINT(販売所)は、仮想通貨の相場に応じてビットポイントが仮想通貨を販売している場所。
- メリットは、初心者でも簡単に自分で売買したい金額を指定してすぐに売買できる。
- デメリットは、スプレッドと呼ばれる手数料がかかるので、BITPOINT PRO(取引所)と比べて売買コストが割高になる。
- 500円から購入可能。
BITPOINT PRO(取引所)の特徴
- BITPOINT PRO(取引所)は、ビットポイントのユーザー同士で仮想通貨を売買する場所。
- メリットは、スプレッドと呼ばれる手数料が無料なので、BITPOINT(販売所)と比べて売買コストを抑えられる。
- デメリットは、売り手と買い手の双方の価格が合致しないと取引が成立しないところ。
- 0.01XRP から購入可能。(例えば1 XRP= 68円の場合、0.01XRPは0.68円。この場合1円からリップルが購入可能ということになります。)

そこで今回は、BITPOINT PRO(取引所)でのリップルの購入手順を解説していきます。
【取引所】BITPOINT PRO (ビットポイントプロ)でのXRP(リップル)の購入手順
それでは、BITPOINT PRO(取引所)でのリップルの購入手順を解説していきますね!
アプリからだとBITPOINT PRO(取引所)を開けません。
WEB(ブラウザ)から行なうようにしましょう!
BITPOINT PRO(取引所)でリップルを購入する手順は以下の通り。
BITPOINT PRO(取引所)でリップルを購入する手順3ステップ
- WEBでビットポイントを開く
- BITPOINT PROをタップする
- 注文の詳細を入力して購入する
順番に解説していきます!
STEP①:WEBでビットポイントを開く
まずは、WEBでビットポイントを開き、左上の「メニューバー」をタップ。
STEP②:BITPOINT PROをタップする
下にスクロールしていき、「BITPOINT PRO」をタップ。
STEP③:注文の詳細を入力して購入する
すると、板取引画面が表示されるので、左上の仮想通貨のプルダウンが「XRP」になっているのを確認します。
下にスクロールしていき、「成行」「指値」「逆指値」の中から「注文方法」を選択し、購入したい「価格」と「数量」を入力し、「買う」をタップ。
今回はより安く購入するため、「指値」で購入していきます。
①価格:購入したいレートを入力
②数量:購入したい数量を入力

注文確認画面を確認し、よければ「発注」をタップ。
「指値注文(買)を受付ました。」と出るので、約定されるまで気長に待ちましょう。
しばらくしてから、「BITPOINT PRO」の板取引画面右上にある「メニューバー」をタップ。
「取引照会」→「約定紹介」の順にタップ。
「表示するデータがありません」と表示される場合は、「検索」をタップ。
期間を「1か月」に設定し、「検索」をタップ。
すると、約定照会画面が表示されるので、注文通りに約定されていれば購入完了となります!
まとめ:BITPOINT (ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方は、BITPOINT PRO(取引所)の利用がおすすめ!

今回は、ビットポイントでのリップルの買い方・購入方法について解説しました。
最後におさらいしておきます。
ビットポイントでのリップルの購入方法2種類
- BITPOINT(販売所)で購入する
- BITPOINT PRO(取引所)で購入する
BITPOINT PRO(取引所)でリップルを購入する手順3ステップ
- WEBでビットポイントを開く
- BITPOINT PROをタップする
- 注文の詳細を入力して購入する
おすすめの購入方法は、BITPOINT PRO(取引所)を利用することです!
なぜなら、BITPOINT PRO(取引所)を利用すればスプレッドと呼ばれる手数料が無料なので、BITPOINT(販売所)と比べて売買コストを抑えられるからです。
この記事で紹介した通りにやれば、スマホアプリを使ってかんたんにビットポイントでリップルを購入できますよ。
ちなみにまだビットポイントに登録していない方は、無料5分でできるのでこちらから口座開設してみてください。
ビットポイントがおすすめな3つの理由
- 取引手数料・送金手数料・即時入金手数料が無料
- アプリが初心者向けで使いやすい
- ビットコインが300円以下から買える※
※ 取引所(BITPOINT PRO)を利用した場合
紹介コードは良ければ「IUILBNRXUC」をお使いください。
ビットポイントの口座開設のやり方については、こちらをご覧ください。
おすすめ記事
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
-
-
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
続きを見る
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法
-
-
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法
-
-
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法
-
-
BITPOINT (ビットポイント) でのビットコインの買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法 を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法
-
-
BITPOINT(ビットポイント) でのXRP(リップル)の買い方・購入方法【スマホ版】
続きを見る
BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法
-
-
BITPOINTからBybitにXRP(リップル)を送金する方法
続きを見る
DRIVEZの始め方・遊び方については、こちらをご覧ください。
→ 【Drive-to-Earn】DRIVEZの始め方・遊び方【車を運転して稼げるNFTゲーム】
-
-
【Drive-to-Earn】DRIVEZの始め方・遊び方【車を運転して稼げるNFTゲーム】
続きを見る
【Sleep to Earn】SleeFiの始め方・遊び方・稼ぎ方については、こちらをご覧ください。
→ 【Sleep to Earn】SleeFiの始め方・遊び方・稼ぎ方【睡眠で稼げるNFTゲーム】
-
-
【Sleep to Earn】SleeFi(スリーファイ)の始め方・遊び方・稼ぎ方
続きを見る