
コインチェックで初めて仮想通貨(ビットコイン)を買おうと思うけど、初心者なので失敗したくないです。
スマホアプリを使った買い方や売り方の手順を教えてください。
この記事ではこんな悩みを解決できます!
この記事の内容
- コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方の手順
- コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の売り方の手順
- コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)のおすすめの売買方法
結論、この記事通りにやれば、コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の売買が迷うことなく完了します!
コインチェックでの仮想通貨の売買には、取引所の利用をおすすめします。
なぜなら、取引所を利用すればスプレッドと呼ばれる手数料が無料なので販売所と比べて売買コストを抑えられるから!
「コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の売買方法を知りたい」という方は必見です!
初心者の方でもわかりやすいように、16枚の画像付きで詳しく手順を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみにまだコインチェックに登録していない方は、最短5分でできるのでこちらから口座開設してみてくださいね!
コインチェックがおすすめな3つの理由
- 初心者にも使いやすいシンプルで見やすい画面
- アプリダウンロード数、国内No.1※
- 親会社が東証プライム市場上場企業のマネックスグループで信頼性がある
※ 対象:2019年〜2021年の国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
\アプリダウンロード数No.1/
口座開設のやり方はこちらの記事をご覧ください。
※「早く仮想通貨(ビットコイン)の買い方について知りたい!」という方は、「コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方2種類」へと進んでくださいね!
目次
コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方2種類
ここではビットコインの購入方法を紹介していきます。
他の仮想通貨(イーサリアムなど)も買い方は同じなので、ビットコイン以外の仮想通貨の購入を検討している方も参考にしてみてください。
ココに注意
日本円を入金した状態でないと購入できないので、まだ日本円を入金していない方は事前に入金しておく必要があります。
コインチェックへの日本円の入金方法については、こちらをご覧ください!
-
-
コインチェックの入金方法を徹底解説!【おすすめはネット銀行】
続きを見る
それではさっそく紹介していきますね。
コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方は2種類あります。
コインチェックでの仮想通貨の買い方2種類
- 販売所で仮想通貨を購入する
- 取引所で仮想通貨を購入する
販売所と取引所の特徴は、ざっくり説明すると以下の通りです。
販売所の特徴
- 販売所は、仮想通貨の相場に応じてコインチェックが仮想通貨を販売している場所。
- メリットは、初心者でも簡単に自分で売買したい金額を指定してすぐに売買できる。
- デメリットは、スプレッドと呼ばれる手数料がかかるので取引所と比べて売買コストが割高になる。
- 500円から利用可能。
取引所の特徴
- 取引所は、コインチェックのユーザー同士で仮想通貨を売買する場所。
- メリットは、スプレッドと呼ばれる手数料が無料なので、販売所と比べて売買コストを抑えられる。
- デメリットは、売り手と買い手の双方の価格が合致しないと取引が成立しないところ。
- 販売所と同じく500円から利用可能。

順番に解説していきます。
①販売所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する
はじめに、販売所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順を紹介していきますね。
販売所で仮想通貨を購入する手順は以下の通り。
コインチェックの販売所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順5ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 販売所で「BTC ビットコイン」を選択する
- 「購入」をタップする
- 購入したい金額を入力する
- 「日本円でBTCを購入」をタップする
それではさっそく見ていきましょう。
まずは、コインチェックのアプリを開き、販売所画面を表示させ、一番上の「BTC ビットコイン」をタップします。
「購入」をタップします。
「購入したい金額」を入力して、「日本円でBTCを購入」をタップします。
これで、販売所でのビットコインの購入は完了です!
②取引所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する
続いて、取引所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順を紹介していきます。
取引所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順は以下の通り。
コインチェックの取引所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順8ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 「アカウント」をタップする
- 「FAQ/問い合わせ」をタップする
- 「ビットコイン取引所」をタップする
- 取引したいレートを入力する
- 注文したい数量を入力する
- 「買い」をタップする
- 「注文する」をタップする
それでは解説していきましょう。
まずは、コインチェックのアプリを開き、右下にある「アカウント」をタップします。
下のほうにある「FAQ/問い合わせ」をタップします。
一番下までスクロールさせていき、「ビットコイン取引所」をタップします。
通貨リストで現在の「BTC ビットコインの価格」を確認します。
「自分が購入したいレート」「注文したい数量」を入力し、「買い」をタップし、最後に「注文する」をタップします。
これで、取引所でのビットコインの購入は完了です!
コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の売り方2種類
続いて、ビットコインの売却方法も紹介していきますが、基本的に買い方とほぼ同じような手順で行います。
コインチェックでの仮想通貨の売り方も2種類あります。
コインチェックでの仮想通貨の売り方2種類
- 販売所で仮想通貨を売却する
- 取引所で仮想通貨を売却する

順番に解説していきます。
①販売所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する
はじめに、販売所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する手順を紹介していきますね。
販売所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する手順は以下の通り。
コインチェックの販売所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する手順3ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 販売所で「BTC ビットコイン」を選択する
- 「売却」をタップする
- 売却したい金額を入力して「BTCを日本円で売却」をタップする
それではさっそく見ていきましょう。
まずは、コインチェックのアプリを開き、販売所画面を表示させ、一番上の「BTC ビットコイン」をタップします。
「売却」をタップします。
「売却したい金額」を入力して、「BTCを日本円で売却」をタップします。
これで、販売所でのビットコインの売却は完了です!
②取引所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する
続いて、取引所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する手順を紹介していきます。
取引所で仮想通貨(ビットコイン)を売却する手順は以下の通り。
コインチェックの取引所で仮想通貨(ビットコイン)を購入する手順8ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 「アカウント」をタップする
- 「FAQ/問い合わせ」をタップする
- 「ビットコイン取引所」をタップする
- 取引したいレートを入力する
- 注文したい数量を入力する
- 「売り」をタップする
- 「注文する」をタップする
それでは解説していきましょう。
まずは、コインチェックのアプリを開き、右下にある「アカウント」をタップします。
下のほうにある「FAQ/問い合わせ」をタップします。
一番下までスクロールさせていき、「ビットコイン取引所」をタップします。
通貨リストで現在の「BTC ビットコインの価格」を確認します。
「自分が売却したいレート」「注文したい数量」を入力し、「売り」をタップし、最後に「注文する」をタップします。
これで、取引所でのビットコインの売却は完了です!
まとめ:コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の売買は取引所の利用がおすすめ!
今回は、コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方、売り方について解説しました。
最後におさらいしておきます。
他の仮想通貨(イーサリアムなど)も買い方は同じなので、ビットコイン以外の仮想通貨の購入を検討している方も参考にしてみてください。
コインチェックでの仮想通貨の売買方法2種類
- 販売所で仮想通貨を売買する
- 取引所で仮想通貨を売買する
コインチェックの販売所で仮想通貨(ビットコイン)を売買する手順5ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 販売所で「BTC ビットコイン」を選択する
- 「購入」または「売却」をタップする
- 購入または売却したい金額を入力する
- 「日本円でBTCを購入」または「BTCを日本円で売却」をタップする
コインチェックの取引所で仮想通貨(ビットコイン)を売買する手順8ステップ
- コインチェックのアプリを開く
- 「アカウント」をタップする
- 「FAQ/問い合わせ」をタップする
- 「ビットコイン取引所」をタップする
- 取引したいレートを入力する
- 注文したい数量を入力する
- 「買い」または「売り」をタップする
- 「注文する」をタップする
コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)のおすすめの売買方法は、取引所を利用することです!
なぜなら、取引所を利用すればスプレッドと呼ばれる手数料が無料なので、販売所と比べて売買コストを抑えられるから。
この記事で紹介した通りにやれば、超初心者でもスマホのアプリを使って簡単にコインチェックで仮想通貨(ビットコイン)を売買できますよ。
ちなみにまだコインチェックに登録していない方は、最短5分でできるのでこちらから口座開設してみてくださいね!
コインチェックがおすすめな3つの理由
- 初心者にも使いやすいシンプルで見やすい画面
- アプリダウンロード数、国内No.1※
- 親会社が東証プライム市場上場企業のマネックスグループで信頼性がある
※ 対象:2019年〜2021年の国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
\アプリダウンロード数No.1/
口座開設のやり方はこちらの記事をご覧ください。
おすすめ記事
お得に2,500円分のビットコインをもらうやり方については、こちらをチェックしてみてください。
-
-
お得に2500円分のビットコインをもらうやり方
続きを見る