
ビットレンディングを始めようと思うけど失敗したくない。
ビットレンディングの始め方や貸出方法をくわしく教えてほしいです。
この記事ではこんな悩みを解決できます!
この記事の内容
- ビットレンディングとは
- ビットレンディングの申し込みに利用できる本人確認書類
- ビットレンディングの始め方の手順
- ビットレンディングの貸出方法の手順
結論、この記事を読めば初心者の方でも迷わずにビットレンディングを始められます。
「暗号資産(仮想通貨)をレンディングして手間をかけずに多くの利息を得たい」という方は必見です!
※「すぐに始め方について知りたい!」という方は、「ビットレンディングの始め方4STEP【無料登録、最短3分】」へと進んでくださいね!
それではいきましょう。
目次
ビットレンディングとは
ビットレンディングとは暗号資産(仮想通貨)レンディングサービスのこと。
自分が保有するビットコインやイーサリアムなどの暗号資産をビットレンディングに貸し出すことで年利8%で賃借料を受け取れます。

「貸し出すだけ」「ほったらかしOK」なので不労所得が手に入ります。

ビットレンディングの仕組みや特徴について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ビットレンディングの申し込みに利用できる本人確認書類4点
はじめに、ビットレンディングの申し込みに利用できる本人確認書類4点をご紹介しますね。
利用できる本人確認書類は以下の4点。
ビットレンディングの申し込みに利用できる本人確認書類4点
- 運転免許証(表裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 運転経歴証明書
- パスポート(顔写真ページと住所記載ページ)

ビットレンディングの始め方4STEP【無料登録、最短3分】
それではさっそく、ビットレンディングの始め方を解説していきます。
ビットレンディングの始め方の手順は、次の4STEP。
ビットレンディングの始め方の手順4STEP
- ビットレンディングの公式サイトにアクセスする
- メールアドレスを登録する
- 個人情報を登録する
- 本人確認書類を提出する

STEP①ビットレンディングの公式サイトにアクセスする
まずは、以下からビットレンディングの公式サイトにアクセスしましょう。
公式サイトにアクセスしたら、「お申込みはこちら」をタップします。
STEP②メールアドレスを登録する
「メールアドレス」を入力し、「利用規約に同意します」にチェックを入れ、「登録する」をタップします。
すると以下の画面が表示され、先ほど登録したメールアドレスに口座開設の案内メールが届きます。
メールに記載されているURLをタップし、本人確認手続きへと進みましょう。
STEP③個人情報を登録する
続いて、入力フォームに従って個人情報を入力していきます。
すべて入力したら「入力内容確認」をタップします。
「この内容で申し込む」をタップします。
STEP④本人確認書類を提出する
ここからは、ビットレンディングを運営している株式会社J-CAMに代わり、本人認証サービス代行会社が本人認証サービス行います。
下にスクロールしていきプライバシーポリシーを確認したら、「同意して次へ進む」をタップします。
「本人確認書類」を選択します。

「注意事項を確認しました」にチェックを入れ、「次へ進む」をタップします。
「次へ」をタップします。
「撮影開始」をタップし、画面の案内に従い撮影していきます。
本人認証が終わり、本人確認提出の受付画面が表示されれば登録完了となります。
ここまでお疲れさまでした!

後ほど、ビットレンディングから以下のような「本人確認完了のご連絡」のメールが届けば、口座開設はすべて完了です!

ビットレンディングの貸出方法やり方・3STEP【最短3分】
続いて、ビットレンディングのやり方・貸し出し方法を解説していきます。
手順は次の3STEP。
ビットレンディングの貸出方法の手順3STEP
- ビットレンディングのマイページへログインする
- 仮想通貨の貸出申込をする
- 仮想通貨取引所からビットレンディングに仮想通貨を送金する
今回はコインチェックから貸出す方法を解説していきます。
それではいきましょう~。
STEP①ビットレンディングのマイページへログインする
まずは、「本人確認完了のご連絡」メールを開き、「マイページ」をタップします。
口座開設の時に設定した「メールアドレス」「パスワード」を入力して「ログインする」をタップします。
すると以下のような画面が表示されるので、ビットレンディングから届いた認証コード記載メールを開き、認証コードを確認・入力して「送信」をタップします。
STEP②暗号資産(仮想通貨)の貸出申込をする
ログインできたら貸出申込画面が表示されるので、ビットコインを貸し出したい場合は、一番上の「BTC」に「貸出数量」を入力します。
貸出数量は、送金手数料0.0005BTCを引いた数量を入力したほうが後でスムーズに進めることができます。
僕は送金手数料0.0005BTCを引いた数量を入力しませんでした(汗)
多少手数料がかかっても利率分でカバーできますよ!

どうしても送金手数料を払いたくない方は、送金手数料無料の取引所である「GMOコイン」や「ビットポイント」がおすすめです。
貸出数量を入力したら、下にスクロールして「入力内容確認」をタップします。
「この内容で申し込む」をタップします。
すると、貸出履歴詳細画面が表示されるので、「アドレスをコピー」をタップしておきます。
STEP③仮想通貨取引所からビットレンディングに仮想通貨を送金する
続いて、仮想通貨取引所からビットレンディングに仮想通貨を送金します。
今回はコインチェックでの送金方法を解説していきますね。
まだコインチェックで口座開設していない方は、こちらをご覧ください。
→ 【コインチェックの口座開設のやり方を画像14枚でわかりやすく解説【無料登録、最短5分】
-
-
【無料登録|最短5分】コインチェックの口座開設のやり方をわかりやすく解説【簡単初心者向け】
続きを見る
コインチェックでビットコインを買う方法について知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方、売り方について解説【スマホ画像で紹介】
-
-
コインチェックでの仮想通貨(ビットコイン)の買い方|売り方【スマホ画像あり】
続きを見る
ビットポイントの口座開設をして手数料無料で送金したい方は、こちらをご覧ください。
→ 【スマホで簡単】BITPoint(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
-
-
【スマホで簡単】BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
続きを見る
まずはコインチェックのアプリを開き、一番上の「BTC ビットコイン」をタップします。
「送金」をタップします。
「アドレス」をタップします。
「送金先を追加」をタップします。
「送金先名」「送金先アドレス」を入力し、「追加」をタップします。
①送金先名
:「ビットレンディング(BTC)」と入力
②送金先アドレス
:「貸出履歴詳細画面で表示されていた貸出アドレス」を貼り付け
そうしたら、コインチェックの口座開設時に登録した携帯電話番号に6桁の認証コードが届くので、「認証コードを入力」しSMS認証を行います。
認証が完了したら、以下のように送金先リストに「ビットレンディング(BTC)」が追加されます。
追加が確認できたら、左上の「BTC送金」をタップします。
それでは送金を行っていきます。
①アドレス:追加したアドレス「ビットレンディング(BTC)」を選択します
②送金先サービス名:「その他」→「ビットレンディング」と入力します
③受取人種別:「本人への送金」を選択します
④送金額:「送金したい金額」を入力します
ビットレンディングでの貸出申込の際に送金手数料を引いた金額を入力していない場合、送金額は送金手数料0.0005BTCを引いた金額を入力しましょう。
※送金手数料0.0005BTCを引いた金額を入力しないと、以下のような表示が出て送金できません。
すべて入力し終えたら「BTCを送金」をタップします。
以下のダイアログボックスが表示されるので、「同意して送金」をタップします。
すると、2段階認証画面が表示されるので「認証アプリを起動」をタップし、「6桁の認証コード」を入力します。
起動する認証アプリを選択します。
僕は「Google Authenticator」を選択しました。
認証アプリで生成された6桁の認証コードをコピーし、先ほどの「6桁の認証コードを入力」欄に貼り付けます。
すると以下のように「送金申請が完了しました」と表示されれば、コインチェックからビットレンディングへの送金は完了となります。
送金が完了すると、すぐにコインチェックから「送金のお知らせ」メールが届きます。
後ほど、ビットレンディングから「受領完了・貸出開始のお知らせ」メールが届くので、「BitLendingマイページ」をタップし貸出状況を確認しましょう。

以下のように表示されていれば、無事にビットレンディングに貸出されたことになります。
お疲れさまでした!
まとめ:ビットレンディングで完全ほったらかしの不労所得を手に入れよう!
今回は、ビットレンディングの始め方・貸出方法について解説しました。
最後におさらいしておきます。
ビットレンディングの申し込みに利用できる本人確認書類4点
- 運転免許証(表裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 運転経歴証明書
- パスポート(顔写真ページと住所記載ページ)
ビットレンディングの始め方の手順4STEP
- ビットレンディングの公式サイトにアクセスする
- メールアドレスを登録する
- 個人情報を登録する
- 本人確認書類を提出する
ビットレンディングの貸出方法の手順3STEP
- ビットレンディングのマイページへログインする
- 仮想通貨の貸出申込をする
- 仮想通貨取引所からビットレンディングに仮想通貨を送金する
暗号資産(仮想通貨)をガチホしている人は、取引所にそのまま預けていたり取引所のレンディングサービスを利用したままだと損してしまいます。
なぜなら、ビットレンディングで暗号資産を貸し出せば国内最高年利の8%で運用できるからです。
最初に預けるだけで、その後は何もせず自動で複利運用してくれるので、完全ほったらかしの不労所得が得られちゃいます。
迷っている方はできるだけ早く始めたほうがお得ですよ!
おすすめ記事
ビットレンディングの貸出実績について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
→ 【運用報告】ビットレンディングの1ヶ月目の貸出実績+404円
-
-
【運用報告】ビットレンディングの1ヶ月目の貸出実績+404円
続きを見る
手数料無料でビットレンディングに送金したい方は、こちらをご覧ください。
→ 【スマホで簡単】BITPoint(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
-
-
【スマホで簡単】BITPOINT(ビットポイント)の口座開設・登録のやり方
続きを見る