NFT

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方|買うメリット・デメリットも解説

※当サイトには広告が含まれています

 

 

「NFTアートって聞くけど、実際に買うとどんないいことがあるの?」そんな疑問を持つあなたへ。

 

今回は「NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方|買うメリット・デメリット」について、初心者目線でわかりやすく解説していきます。

 

NFTアートは、ただのデジタルデータではなく、あなたの個性や価値観を表現する新しい手段です。

 

この記事を読めば、NFTアートに対する理解が深まり、購入を検討する際の大きな助けになりますよ!

 

  • NFTアートの始め方
  • NFTアートに関する注意点

も解説していくので、ご安心くださいね。

 

NFTの購入には仮想通貨が必要です。仮想通貨取引所は、各種手数料がすべて無料のビットポイントがおすすめ!

今だけ!2つのキャンペーンを併用すれば、最大5000円相当もらえます。

キャンペーンを最大限に活用して仮想通貨取引をお得に始めてください!

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法

① ビットポイント紹介コード

最大1500円相当の日本円、またはビットポイントで取り扱う仮想通貨をもらえる

② ビットポイント口座開設キャンペーン ※2024年4月12日(金)16時

最大3500円相当のOSHIがもらえる

合計:最大5000円

ビットポイント紹介キャンペーン最大1500円

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI2

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI3

ビットポイント口座開設キャンペーンは、2024年4月12日(金)16時まで!

紹介コード「IUILBNRXUC」、どうぞご利用くださいませ。

\スマホでかんたん5分/

BITPOINTで口座開設する

手数料すべて【無料】

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法
ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法

続きを見る

 

目次

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方9つ

NFTアート買ってどうする?NFTアートの使い道・楽しみ方は、以下の9つ。

 

NFTアート買ってどうする?NFTアートの使い道・楽しみ方9つ

  1. コレクションにする
  2. SNSのアイコンにする
  3. メタバースのアイコンにする
  4. コミュニティに参加する
  5. 転売して稼ぐ
  6. メタバース空間で展示する
  7. お金を借りる担保にする
  8. 商用利用する
  9. 証明書にする

 

順番に解説していきますね。

 

① コレクションにする

NFTアートの使い道・楽しみ方1つ目は、「コレクションにする」です。普通のアートは一般的に、アーティストや絵が好きだから購入しますよね?

NFTアートも同様で、純粋にNFTアーティストを応援したい気持ちや、NFTアート作品そのものに魅力を感じて集めるといった感じです。

 

NFTアートの選び方・探し方|種類も解説 

NFTアートの選び方・探し方|種類についてもわかりやすく解説
NFTアートの選び方・探し方|種類についてもわかりやすく解説

続きを見る

 

② SNSのアイコンにする

NFTアートの使い道・楽しみ方2つ目は、「SNSのアイコンにする」です。

XなどSNSのプロフィール画像に設定すれば、ほかの人たちに自分の趣味嗜好、応援しているNFTコレクションを表現できます。

 

おなじNFTコレクションを応援している人からは、親近感を得られてフォローされやすくなりますよ!

 

TwitterでNFTアイコンに設定する方法

TwitterのアイコンをNFTにする方法
TwitterでNFTアイコンに設定する方法【プロフィール画像】

続きを見る

 

③ メタバースのアイコンにする

NFTアートの使い道・楽しみ方3つ目は、「メタバースのアイコンにする」です。

NFTアートをアイコンに設定すれば、メタバース空間をより楽しめます。でも、ぶっちゃけメタバースって言われてもピンとこないですよね?

 

メタバースを簡単に説明すると、以下の通り。

メタバースとは、インターネット上につくられた3次元の仮想空間のこと。

英語の「超越(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造語。

 

メタバースについては、キングコング西野亮廣さんのYouTube動画で詳しく解説されています!

 

自分の代わりとなるアバター(操作できるキャラクター)を操作し、以下のようなことができます。

  • 他者と交流する(イベントに参加、オンライン会議をするなど)
  • メタバース上の土地を取引する
  • メタバース上のオンラインショップで商品を売買する

 

バーチャルショッピングモールアプリ「メタパ」など、メタバースと現実世界が連動したサービスはすでに普及し始めています。

 

アバターのアイコンをNFTに設定することで、メタバース空間で自分の個性を表現できますよ!

 

④ コミュニティに参加する

NFTアートの使い道・楽しみ方4つ目は、「コミュニティに参加する」です。

特定のNFTコレクションには「コミュニティに参加できるチケット」というユーティリティがあります。

 

例えば以下の通り。

  1. BAYC(Bored Ape Yacht Club)
  2. SHINZO NFT
  3. Live Like A Cat(LLAC)

 

インフルエンサーのマナブさんは、BAYC(Bored Ape Yacht Club)を買った理由はコミュニティに参加するためと言っています。

 

キングコング西野亮廣さんが運営する「チムニータウンDAO」への参加認証用NFTとして、「SHINZO NFT」が販売されています。

 

ビジネス系インフルエンサーのしゅうへいさん、猫型クリエイターの猫森うむ子さん、ビジネス系インフルエンサーのイケハヤさんによるNFTコレクション「Live Like A Cat(LLAC)」も同様です。

 

特定のNFTを保有することで、コミュニティでしか得られない有益な情報が入手可能

 

ディスコードはNFTコレクションの制作過程をすべて覗けるので、NFTマーケティングを学ぶスクール代と考えれば、多少価格が高くても十分もとがとれますよ!

 

【キングコング西野亮廣さんのNFT】SHINZO(心臓)の買い方・チムニータウンDAOの始め方

【西野亮廣さん】SHINZO(心臓)NFTの買い方・チムニータウンDAOの入り方

続きを見る

 

【NFT】Live Like A Cat(LLAC)の特徴や買い方

LLACのNFTとは?買い方やサクッと理解できる特徴・将来性を徹底解説

続きを見る

 

⑤ 転売して稼ぐ

NFTアートの使い道・楽しみ方5つ目は、「転売して稼ぐ」です。

AL(アローリスト)という優先購入権を獲得すれば、わずか数百円でNFTを購入できます。

数百円ならリスクはほぼゼロ、購入したNFTを二次流通(OpenSeaなどのマーケットプレイス)で転売できれば、数百倍の利益になる可能性も!

 

パチンコや競馬などのギャンブルをやるよりも、NFTに投資したほうがぶっちゃけ稼ぎやすいです!

 

日本でNFTを触っている人はまだ少数派なので、いまから始めてもゴッソリ先行者利益を得られます。

 

NFTは儲からない理由と儲けるためのコツ・儲け方を見てみる 

NFTは儲からない理由と儲けるためのコツ
NFTは儲からない理由と儲けるためのコツ・儲け方を解説

続きを見る

 

⑥ メタバース空間で展示する

NFTアートの使い道・楽しみ方6つ目は、「メタバース空間で展示する」です。

OnCyber(オンサイバー)」というサービスを使えば、自分が所有しているNFTアートを世界中の人々と共有して楽しめますよ。

 

「OnCyber」とは、メタバース上に自分の保有しているNFTアートを美術館のように飾ることができるサービスのこと。

2021年2月、アメリカのサンフランシスコでRayan Boutaleb(ラヤン・ブータレブ)氏によって創設された企業。

 

 

メタマスクと連携するだけで、無料で簡単に自分だけのオリジナルギャラリーを作れます。

 

自分でNFTアートを販売している方は、OnCyberで個展を開催するなどプロモーションとしても活用できますよ!

 

⑦ お金を借りる担保にする

NFTアートの使い道・楽しみ方7つ目は、「お金を借りる担保にする」です。

 

NFTを担保にした、借り手と貸し手のマッチングを行う貸付プラットフォームは、以下のようなものがあります。

  • NFTfi
  • Flowty
  • Nexo

 

NFTfiでは、AutoglyphsというNFTを担保に約140万ドル(約1.6億円)のレンディングが行われました。

 

ちなみに、NFTfiは以下のNFTコレクションで利用可能です。

  • BAYC(Bored Apes Yacht Club)
  • CryptoPunks
  • Autoglyphs
  • Art Blocks

 

融資を受ける際の担保としてお金を借りられる反面、返済が滞ると貸し手に担保であるNFTを譲渡しなければなりません。

 

最悪、譲渡してもかまわないという覚悟で借りる必要がありますね!

 

⑧ 商用利用する

NFTアートの使い道・楽しみ方8つ目は、「商用利用する」です。NFTコレクションによっては、保有者に商用利用を許可しているものもあります。

 

商用利用できるおもなNFTコレクションは、以下の通り。

  • BAYC(Bored Apes Yacht Club)
  • CryptoPunks
  • CryptoNinja
  • XANA: Genesis
  • しきぶちゃん
  • 鷹の爪団NFT

 

いわゆるファンアートといった二次創作のNFTコレクションや、オリジナルグッズなどを販売し利益を得ることができますよ!

 

NFT副業の始め方・稼ぎ方|稼ぐためのコツや注意点

NFTは副業になる?始め方・稼ぎ方|始めるメリットやデメリットも解説
NFTは副業になる?始め方・稼ぎ方|始めるメリットやデメリットも解説

続きを見る

 

⑨ 証明書にする

NFTアートの使い道・楽しみ方9つ目は、「証明書にする」です。

ブロックチェーンは個人情報を取り扱うのに適しているので、NFTアートは証明書との相性が良いのも特徴。

 

NFTを証明書にするメリットは、以下の通り。

  • 暗号化による情報漏洩リスク軽減
  • 偽造・改ざん不可
  • 低コストで発行可能

 

NFTを証明書としての活用が見込まれるものは、以下の通り。

  • 絵画
  • 不動産
  • 貴金属
  • 入場チケット
  • 会員権
  • 学位取得
  • 成績証明
  • 資格取得
  • セミナーや講座の履修
  • ボランティア活動への参加

 

ちなみに、証明書に使われるNFTのことをSBTと呼びます。

 

SBTとは「Soul Bound Token」の略語で、譲渡・転売ができないNFTのこと。

 

千葉工業大学では日本で初めて学修歴証明書(卒業証明書)がNFTで発行されました。

千葉工業大学卒業証明書NFT

引用元:千葉工業大学 公式サイト

 

詳細のPDFはこちら。

→ 千葉工業大学の学修歴証明書NFTの詳細

 

これからはSBT(ソウルバウンドトークン)を発行して、クラウドファンディングやショッピングなどでも活用されていくでしょう!

 

NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力も紹介

NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力も紹介
NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力も紹介

続きを見る

 

【NFTアート買ってどうする?】NFTアートを買うメリット

NFTアートを買うメリットは以下の通り。

 

NFTアートを買うメリット 3つ

  1. 将来性がある
  2. 最先端の技術を体感できる
  3. 優越感に浸れる

 

順番に解説していきます。

 

①:将来性がある

NFTアートを買うメリット1つ目は、「将来性がある」です。

 

 

NFTアートは、今はまだ黎明期。日本でNFTアートに触れている人は、わずか1万5千人ほど。

海外のNFTコレクターからも、ようやく日本のNFTが注目され始めたといった印象です。

これから日本のNFT市場が盛り上がってくると、今はまだ価値の低い作品も数百倍の価値に化ける可能性は十分ありえます。

 

NFTはユーティリティが非常に高いので、将来性は無限大にあるといっても過言ではありません!

 

NFTオワコンの噂は本当?NFTの現状と未来

NFTオワコンの噂は本当?NFTの現状と未来を徹底解説
NFTはオワコン・終わったと言われる理由と今後の将来性を徹底解説

続きを見る

 

日本人アーティストによる人気NFTアート作品20選【買い方】

日本人アーティストによる人気NFTアート作品20選【買い方も解説】
日本人アーティストによる人気NFTアート作品20選【買い方も解説】

続きを見る

 

②:最先端の技術を体感できる

NFTアートを買うメリット2つ目は、「最先端の技術を体感できる」です。

NFTアートの技術は、以下をガラッと一変させられるポテンシャルがあります。

  • いままでの社会
  • いままでの経済
  • いままでの生活

 

世の中に浸透していく変革期を肌で感じながら進んでいけることは、人生でとても貴重な体験になりますよ!

 

NFTの勉強方法・効率的なやり方9選|初心者向け

【効率的】NFTの勉強方法・情報収集のやり方9選|初心者向けに徹底解説
NFTの勉強方法・効率的なやり方9選|初心者向けに徹底解説

続きを見る

 

NFTの勉強におすすめな本7選を初心者向け無料あり】 

NFTの勉強におすすめ本7選を初心者向けに徹底解説【無料あり】
初心者がNFTを勉強できるおすすめ本7選|無料で読む方法も解説

続きを見る

 

③:優越感に浸れる

NFTアートを買うメリット3つ目は、「優越感に浸れる」です。先述しましたが、日本ではまだまだNFTアートに触れている人はごくわずか。

まわりにいないからこそ先行者となり、NFTアートに対する知見がほかの人よりも深められるといった優越感に浸れます。

さらにAL=アローリスト(優先購入権)でNFTアートを購入できれば、作品の価値が上昇したときに資産も大きく跳ね上がるでしょう。

 

たとえ含み益だとしても、資産が増えれば経済的にも心理的にも余裕がもてるようになりますよ!

 

NFTの始め方・買い方|スマホで初心者も簡単

NFTの始め方|スマホで簡単5STEP!メリット・デメリットも解説

続きを見る

 

【NFTアート買ってどうする?】NFTアートを買うデメリット

NFTアートを買うデメリットは以下の通り。

 

NFTアートを買うデメリット 3つ

  1. 価値の変動リスクがある
  2. 偽物やコピーのリスク
  3. 流動性の問題

 

それぞれ解説していきます。

 

① 価値の変動リスクがある

NFTアートの価値は市場の需要に左右されます。今日は高価でも、明日には価値が下がる可能性があります。

たとえば、あるアーティストの作品が流行っている時は高騰しますが、流行が過ぎれば価値が落ちることも。

これは、投資としての不確実性を意味します。

 

② 偽物やコピーのリスク

NFTは独自性を保証するものですが、偽物やコピーが出回ることもあります。実際に、有名なアート作品の偽NFTが販売された例も。

購入者が本物と信じて購入するも、後に価値がないことが判明するリスクです。

 

③ 流動性の問題

NFTアートは一般的な商品と違い、売り手と買い手が一致しないと取引が成立しません。

例えば、特定のNFTが人気を失えば、売却するのが難しくなります。これは、資金をすぐに回収できない可能性があるということです。

 

【NFTアート買ってどうする?】NFTアートの始め方 5STEP

NFTアートの始め方

NFTアートの始め方の手順は、以下の5ステップ。

 

NFTアートの始め方 5STEP

  1. 仮想通貨取引所で口座開設をする
  2. イーサリアム(ETH)を購入する
  3. MetaMask(メタマスク)を作成する
  4. イーサリアム(ETH)をメタマスクに送金する
  5. OpenSeaのアカウントを作成し、メタマスクに接続する

 

順番に解説していきます。

 

STEP① 仮想通貨取引所の口座開設をする

まずは、仮想通貨取引所で口座開設をします。

仮想通貨取引所は、各種手数料がすべて無料ビットポイントがおすすめですよ!

 

ビットポイントのおすすめ理由3選

 

スマホですぐに完了するので、サクッと進めてしまいましょう!

 

今だけ!2つのキャンペーンを併用すれば、最大5000円相当もらえます。

キャンペーンを最大限に活用して仮想通貨取引をお得に始めてください!

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法

① ビットポイント紹介コード

最大1500円相当の日本円、またはビットポイントで取り扱う仮想通貨をもらえる

② ビットポイント口座開設キャンペーン ※2024年4月12日(金)16時

最大3500円相当のOSHIがもらえる

合計:最大5000円

ビットポイント紹介キャンペーン最大1500円

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI2

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI3

ビットポイント口座開設キャンペーンは、2024年4月12日(金)16時まで!

紹介コード「IUILBNRXUC」、どうぞご利用くださいませ。

\スマホでかんたん5分/

BITPOINTで口座開設する

手数料すべて【無料】

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法
ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法

続きを見る

 

口座開設方法はこちらをご覧ください。

>>ビットポイントの口座開設方法

 

STEP② イーサリアム(ETH)を購入する

続いて、仮想通貨取引所でイーサリアム(ETH)を購入します。

なぜなら、NFTのマーケットでは、多くの作品がイーサリアム(ETH)で売買されているから。

 

BITPOINT (ビットポイント) でのイーサリアムの買い方【スマホ版】

BITPOINT (ビットポイント) でのイーサリアムの買い方【スマホ版】

続きを見る

 

STEP③ MetaMaskを作成する

つぎに、仮想通貨ウォレットの「MetaMask」を作成しましょう。

理由として、OpenSeaでNFTを購入するには、仮想通貨を入れておくための個人の財布が必要となるから。

 

仮想通貨ウォレットは、MetaMask(メタマスク)以外にもたくさんありますが、最初は一番有名なMetaMask(メタマスク)を使うのがおすすめです。

 

MetaMask(メタマスク)の作成手順

メタマスクウォレットの作成手順|メタマスクでできることや注意点も解説

続きを見る

 

STEP④ MetaMaskにイーサリアム(ETH)を送金する

つづいて、MetaMask(メタマスク)に購入したイーサリアム(ETH)を送金していきます。

送付先アドレスを間違えてしまうとイーサリアム(ETH)を失ってしまうので、アドレスは必ずコピペするようにしましょう。

 

ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法 

ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法
ビットポイントからメタマスクにイーサリアムを送金する方法

続きを見る

 

STEP⑤ OpenSeaのアカウントを作成し、MetaMaskに接続する

そうしたら、OpenSeaのアカウントを作成し、MetaMask(メタマスク)に接続します。

 

OpenSeaとは、NFTが売買されているマーケットプレイスのこと。

 

OpenSeaとMetaMask(メタマスク)を接続することにより、OpenSeaでNFTを購入できるようになります。

 

OpenSea(オープンシー)の始め方・アカウント作成方法

オープンシー(OpenSea)の始め方・アカウント作成方法

続きを見る

 

これでNFTアートを購入するための下準備は完了です。ここまでお疲れ様でした!

 

あとはお気に入りのNFTアートを買っていきましょう!

 

【NFTアート買ってどうする?】NFTアートに関する注意点

NFTアート買ってどうする?注意点3つ

 

NFTアートに関する注意点は、以下の3つ。

NFTアートに関する注意点 3つ

  1. 取引手数料(ガス代)がかかる
  2. シークレットリカバリーフレーズは絶対第三者に教えない
  3. 詐欺に注意する

 

それぞれ解説していきますね。

 

① 取引手数料(ガス代)がかかる

NFTアートに関する注意点1つ目は、「売買するのに取引手数料(ガス代)がかかる」ことです。

NFTの売買はおもにイーサリアムというブロックチェーン上で行われ、支払いにはイーサリアム(ETH)が使われます。

NFTを売買するには、「ガス代」と呼ばれるイーサリアムネットワークを利用するための手数料がかかることを覚えておく必要があるんです。

 

ネットワーク利用者が多い時間帯はガス代が高くなってしまうので、ガス代がいくらなのかを確認してから購入しましょう!

 

OpenSea(オープンシー)のガス代はいくら?

OpenSea(オープンシー)のガス代はいくら?発生するタイミングも解説
OpenSea(オープンシー)のガス代はいくら?安くする方法も解説

続きを見る

 

② シークレットリカバリーフレーズは絶対第三者に教えない

NFTアートに関する注意点2つ目は、「MetaMask(メタマスク)のシークレットリカバリーフレーズは絶対第三者に教えない」こと。

MetaMask(メタマスク)を設定する際に入手するシークレットリカバリーフレーズ は、「銀行の暗証番号」のようなもの。

シークレットリカバリーフレーズを第三者に教えてしまうと、MetaMask(メタマスク)に入っている資産をすべて盗まれる可能性があります。

 

シークレットリカバリーフレーズはDiscordのDMなどから聞いてくることがあるので、DiscordのDMは最初に拒否設定しておきましょう。

 

シークレットリカバリーフレーズを聞いてきたら99%詐欺です!

 

③ 詐欺に注意する

NFTアートに関する注意点3つ目は、「詐欺に注意する」こと。

 

先ほどのシークレットリカバリーフレーズにも関係しますね!

 

詐欺の代表例は以下の通り。

  • 偽サイトに誘導するフィッシング詐欺(偽OpenSea、偽MetaMask)
  • OpenSeaでの偽NFTの販売
  • NFTを偽ったファイルやリンクからウイルスに感染

 

具体的な対策として、以下のことに気を付けましょう!
  • Google検索した時、一番上に表示される広告リンクはクリックしない
  • Discordの公式リンクからNFTを買うようにする
  • 送られてきたメールやDMが本物かどうか確認する
  • リンクを不用意にクリックしない
  • MetaMask(メタマスク)に入っている身に覚えのないNFTは触らない
  • TwitterのGiveawayツイートは本物かどうか確認する
  • Twitterのインフルエンサーアカウントが本物かどうか確認する

 

メールに記載されているリンクをクリックするだけで、MetaMask(メタマスク)の資産をすべて盗まれたという事象もあります。

基本的な対策としては、仮想通貨の世界で知られている概念である「DYOR」を徹底することです!

 

DYORとは「Do Your Own Research」の略で、「自分自身でリサーチする」という意味のネットスラング。

 

  • 情報リテラシーを高めて目の前にある情報だけを鵜呑みにしない
  • クリックする前に不審なものではないか自分で確認するクセをつける

 

上記の意識をもつことが大切です!

 

NFT詐欺とは?実際にあった詐欺事例・詐欺手口8選と対策方法

NFT詐欺とは?実際にあった詐欺事例・詐欺手口8選と対策方法を解説
NFT詐欺とは?詐欺事例・詐欺手口と対策方法|被害にあったときの対処法

続きを見る

 

保管用メタマスクの作り方|NFTの守り方【ハッキング対策】

保管用メタマスクの作り方|NFTの守り方【ハッキング対策】

続きを見る

 

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方に関するQ&A

最後に、NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方に関するQ&Aにお答えしていきます。

 

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方に関するQ&A

  1. 購入したNFTアートはどこに保管される?
  2. NFTアートのデメリットは?
  3. NFTアートは何がすごい?
  4. NFTアートの使い道や楽しみ方をもっと知る方法は?

 

順番に解説していきます。

 

① 購入したNFTアートはどこに保管される?

購入したNFTアートはウォレット(メタマスクなど)に保管されます。

 

より具体的で正確な保管場所については、以下の通り。

 

 

イケハヤさんが以下のnoteで、NFTアートの所有権について言及されています。

 

NFTアートの所有にまつわる問題と、「デジタル所有権」について整理する。|イケハヤ|note

 

② NFTアートのデメリットは?

NFTアートのデメリットは、法整備が不十分だということ。

NFT市場は新しい市場なので、取引上のルールや購入者の権利、著作権の問題など、法整備が不十分。

もし転売したNFTが詐欺商品だったら、詐欺に加担してしまう恐れもあります。

違法性のあるNFTを購入しないためには、Xやディスコードで、アーティストやコレクションの信頼性を入念に確認するようにしましょう!

 

NFTアートには手を出すな!と言われる理由

NFTアートには手を出すな!と言われる理由を徹底解説します
NFTアートには手を出すな!と言われる理由|リスクや将来性も解説

続きを見る

 

③ NFTアートは何がすごい?

NFTアートのすごいところは、デジタルコンテンツが唯一無二の存在として証明できるようになり、デジタルコンテンツに対して資産価値が生まれるようになったことです。

 

 

デジタルコンテンツに資産価値が生まれたことで、クリエイターエコノミーにも注目が集まっています!

 

NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力

NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力も紹介
NFTは意味ない?無価値と言われる理由|知っておくべき魅力も紹介

続きを見る

 

④ NFTアートの使い道や楽しみ方をもっと知る方法は?

NFT関連のコミュニティに参加すると、さらに深い知識を得られます。

 

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方まとめ

NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方まとめ

今回は「NFTアート買ってどうする?使い道・楽しみ方」について解説しました。

 

最後におさらいしておきます。

 

NFTアート買ってどうする?NFTアートの使い道・楽しみ方 9つ

  1. コレクションにする
  2. SNSのアイコンにする
  3. メタバースのアイコンにする
  4. コミュニティに参加する
  5. 転売して稼ぐ
  6. メタバース空間で展示する
  7. お金を借りる担保にする
  8. 商用利用する
  9. 証明書にする

 

NFTアート買ってどうする?NFTアートを買うメリット 3つ

  1. 将来性がある
  2. 最先端の技術を体感できる
  3. 優越感に浸れる

 

NFTアートを買うデメリット 3つ

  1. 価値の変動リスクがある
  2. 偽物やコピーのリスク
  3. 流動性の問題

 

NFTアート買ってどうする?って思っていたあなた、NFTアートを持っているだけで、こんなにも楽しみ方や使い道があるんです!

 

「え、それって本当に楽しめるの?」って思いますよね。実際にNFTアートを買ってみると、新しい世界が広がりますよ。

 

使い道や楽しみ方を知って、さらにNFTアートの魅力を深堀りしてみてはいかがでしょうか。

 

今、行動を起こすことで、新しいアートの楽しみ方を手に入れるチャンスです!

 

NFTの購入には仮想通貨が必要です。仮想通貨取引所は、各種手数料がすべて無料のビットポイントがおすすめ!

今だけ!2つのキャンペーンを併用すれば、最大5000円相当もらえます。

キャンペーンを最大限に活用して仮想通貨取引をお得に始めてください!

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法

① ビットポイント紹介コード

最大1500円相当の日本円、またはビットポイントで取り扱う仮想通貨をもらえる

② ビットポイント口座開設キャンペーン ※2024年4月12日(金)16時

最大3500円相当のOSHIがもらえる

合計:最大5000円

ビットポイント紹介キャンペーン最大1500円

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI2

ビットポイント口座開設キャンペーンOSHI3

ビットポイント口座開設キャンペーンは、2024年4月12日(金)16時まで!

紹介コード「IUILBNRXUC」、どうぞご利用くださいませ。

\スマホでかんたん5分/

BITPOINTで口座開設する

手数料すべて【無料】

 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで5000円もらう方法 

ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法
ビットポイント紹介コードと口座開設キャンペーンで3500円もらう方法

続きを見る

 

オープンシー(Opensea)のログイン方法【スマホで接続できない?】

オープンシー(Opensea)のログイン方法【スマホでつながらない場合は?】
オープンシー(OpenSea)のログイン方法【スマホでメタマスクに接続できない】

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSUKE

会社員としての働き方や将来に疑問と不安を抱き副業ブログを始める|NFTや仮想通貨、40代の人々が直面する悩みの解決を通して、これからの人生を豊かにする方法を発信|自分と同じように「仕事で悩んでいる人」「将来を不安におびえる人」を救いたい!※当サイトでの仮想通貨とは、暗号資産のことを指します。

-NFT